11月18日 四季報注目んだ新年度大バケ期待の5銘柄
電通グループ(4324)
広告代理店国内首位の電通グループ(4324)が急反落した。午後0時50分現在、制限値幅いっぱいの前日比700円(14.6%)安の4097円ストップ安売り気配で推移している。東証プライム市場の値下がり率3位。
イーエムシステムズ(4820)
調剤薬局向けシステム大手のイーエムシステムズ(4820)が多くの買い注文を集めて買い気配値を切り上げ。午後1時22分時点で値幅制限の上限となる前日比100円(18.5%)ストップ高の640円で値が付かないまま買い気配が続いている。
エン・ジャパン(4849)
求人情報サイト大手のエン・ジャパン(4849)が急落した。一時は2021円まで下落し、連日で年初来安値を更新した。午後1時30分現在、前日比216円(9.4%)安の2087円と続落し、東証プライム市場の値下がり率7位で推移している。
SHOEI(7839)
高級ヘルメット製造で世界首位のSHOEI(7839)が後場に入り、急落した。午後1時50分現在、前日比280円(12.7%)安の1925円と東証プライム市場の値下がり率4位で推移している。一時は1921円まで下落した。
ギフティ(4449)
商品やサービスと交換できる電子チケット等の発券・流通を手がけるギフティ(4449)が急騰した。午後0時30分現在、制限値幅上限の前日比150円(15.9%)高の1092円ストップ高買い気配で推移している。東証プライム市場の値上がり率2位。
Published on: 2024/11/19
Published on: 2024/11/15
Published on: 2024/10/09
Published on: 2024/10/08
Published on: 2024/08/11
1: 7936 アシックス | 6: 7011 三菱重工業(三菱重) |
2: 6758 ソニーグループ(ソニーG) | 7: 7203 トヨタ自動車(トヨタ) |
3: 9202 ANAホールディングス(ANAHD) | 8: 6981 村田製作所(村田製) |
4: 7182 ゆうちょ銀行(ゆうちょ銀) | 9: 9501 東京電力ホールディングス(東電HD) |
5: 6871 日本マイクロニクス(日本マイクロ) | 10: 9504 中国電力(中国電) |
銘柄 | 株価 | 値上がり率 |
1位 3814 - アルファクス・フード・システム(アルファクス) | 182(15:30) +50 | +37.88% |
2位 3136 - エコノス | 1,356(15:30) +300 | +28.41% |
3位 8105 - 堀田丸正 | 385(15:30) +80 | +26.23% |
4位 3997 - トレードワークス(Tワークス) | 2,064(15:30) +400 | +24.04% |
5位 7571 - ヤマノホールディングス(ヤマノHD) | 160(15:30) +30 | +23.08% |
銘柄 | 株価 | 値下がり率 |
1位 3905 - データセクション(データセク) | 2,490(15:30) -700 | -21.94% |
2位 5029 - サークレイス | 1,057(15:30) -248 | -19.00% |
3位 4935 - リベルタ | 1,944(15:30) -426 | -17.97% |
4位 4488 - AI inside(AIins) | 3,470(15:30) -700 | -16.79% |
5位 8995 - 誠建設工業(誠建設) | 714(15:30) -144 | -16.78% |