6月7日 四季報注目んだ新年度大バケ期待の5銘柄
東京ガス(9531)
1位のアドバンテスト(6857)を筆頭に、上昇率の上位には半導体関連銘柄が並んだ。同社株式の月間上昇率は69.9%。5月の1カ月間で時価総額を約1兆4000億円も上げた。この上昇額だけで、東京ガス(9531)や旭化成(3407)などの時価総額を上回る。東京ガスも旭化成も日経平均株価を構成する大型銘柄だ。
SCREENホールディングス(7735)
生成AIの利便性が実感されて普及が始まるとともに、半導体需要の再拡大が期待されている。アメリカの大手半導体メーカーの直近業績も好調で、海外投資家の強気の買いが日本市場にも及んだとみられる。半導体製造装置メーカーのSCREENホールディングス(7735)の5月の株価上昇率も30%を超えた。
住友ファーマ(4506)
下落率1位は住友ファーマ(4506)だった。同社は住友化学(4005)傘下の医薬品準大手。5月15日に発表した前2023年3月期決算で最終利益が745億円の赤字に転落した。決算実績の赤字額は市場予測内だったが、同時に発表された今期業績予想でも当期純損益は800億円の赤字で嫌気された。
住友電気工業(5802)
住友電気工業(5802)が買われて続伸。午前10時7分現在では前日比79.5円(3.2%)高の2593円で推移している。
Ridge-i(5572)
AI技術のコンサルやAI開発サービスを展開するRidge-i(5572)が大幅反発スタート。午前9時47分現在、前日比151円(7.6%)高の2142円で推移している。6日引け後、音楽事業とソーシャルメディアマーケティング事業を行うスターミュージック・エンタテインメント(東京都渋谷区)を子会社化すると発表。これが買い材料視された。
Published on: 2024/11/19
Published on: 2024/11/15
Published on: 2024/10/09
Published on: 2024/10/08
Published on: 2024/08/11
銘柄 | 株価 | 値上がり率 |
1位 5580 - プロディライト(プロディ) | 1,300(15:30) +282 | +27.70% |
2位 3341 - 日本調剤 | 2,636(15:30) +500 | +23.41% |
3位 3652 - ディジタルメディアプロフェッショナル(DMP) | 1,930(15:30) +323 | +20.10% |
4位 4784 - GMOインターネット(GMOインタ) | 2,406(15:30) +390 | +19.35% |
5位 3137 - ファンデリー | 532(15:30) +80 | +17.70% |
銘柄 | 株価 | 値下がり率 |
1位 3803 - イメージ情報開発(イメージ情報) | 450(15:30) -58 | -11.42% |
2位 8225 - タカチホ | 3,000(15:30) -370 | -10.98% |
3位 5253 - カバー | 2,127(15:30) -239 | -10.10% |
4位 6866 - HIOKI | 5,750(15:30) -610 | -9.59% |
5位 6525 - KOKUSAI ELECTRIC(コクサイエレ) | 2,114.0(15:30) -196.0 | -8.48% |