5月7日 四季報注目んだ新年度大バケ期待の5銘柄
アステラス製薬(4503)
20位から15位へ5つ順位を上げたアステラス製薬(4503)はコア営業利益ベースで予想を公表しており、前期比9.7%の減益予想。だが、決算発表前日に公表した、前立腺がん治療剤が欧州で適応追加承認されたという開示が効いたようだ。
アドバンテスト(6857)
4月26日発表のアドバンテスト(6857)は同10.3%もの営業増益予想ながら、14位のままで順位の変動はなかった。期待値からすると、まったくサプライズ感はなかったということなのだろう。
野村ホールディングス(8604)
政府が発表したプランでは大手金融グループに対して、資産運用ビジネスの経営戦略上の位置づけを明確化することなどを求めている。当事者はどのような取り組みをしているのか。証券最大手の野村ホールディングス(8604)でこの分野を担当するインベストメント・マネジメント部門長の南村芳寛氏に話を聞いた。
日本航空(9201)
日本航空(9201)は売り買い交錯で小動き。朝方は買い先行で始まったが、一巡後には値を消して午後1時44分時点では前日比21円(0.8%)安の2732円で売買されている。
上新電機(8173)
関西地盤の家電量販店大手の上新電機(8173)が後場に入り、プラス転換した。一時は2650円まで上伸し、連日で年初来高値を更新した。午後1時30分現在、前日比71円(2.8%)高の2627円で大幅高している。
Published on: 2024/11/19
Published on: 2024/11/15
Published on: 2024/10/09
Published on: 2024/10/08
Published on: 2024/08/11
1: 5332 TOTO | 6: 1357 NEXT 日経平均ダブルインバース・インデックス(日経Dインバ) |
2: 4519 中外製薬(中外薬) | 7: 7611 ハイデイ日高(ハイデ日高) |
3: 4568 第一三共 | 8: 9348 ispace(アイスペース) |
4: 9021 JR西日本 | 9: 7270 SUBARU |
5: 6701 NEC | 10: 8604 野村ホールディングス(野村) |
銘柄 | 株価 | 値上がり率 |
1位 3664 - モブキャストホールディングス(モブキャスト) | 75(15:30) +30 | +66.67% |
2位 4316 - ビーマップ | 1,310(15:30) +300 | +29.70% |
3位 219A - Heartseed(ハートシード) | 1,928(15:30) +400 | +26.18% |
4位 5595 - QPS研究所 | 2,048(15:30) +400 | +24.27% |
5位 9600 - アイネット | 2,525(15:30) +476 | +23.23% |
銘柄 | 株価 | 値下がり率 |
1位 9082 - 大和自動車交通(大和自) | 1,777(15:30) -500 | -21.96% |
2位 2560 - MAXISカーボン・エフィシェント(MXカーボン) | 43,700(15:30) -8,900 | -16.92% |
3位 2722 - IKホールディングス(アイケイHD) | 435(15:30) -81 | -15.70% |
4位 8254 - さいか屋 | 438(15:30) -72 | -14.12% |
5位 9519 - レノバ | 840(15:30) -112 | -11.76% |