1月31日 四季報注目んだ新年度大バケ期待の5銘柄
M&A総研ホールディングス(9552)
M&A(合併・買収)仲介が主力のM&A総研ホールディングス(9552)が大量の買い注文を集めて買い気配値を切り上げ。午前11時19分現在では値幅制限の上限となる前日比700円(15.2%)ストップ高の5300円で値がつかないまま買い気配が続いている。
アルプスアルパイン(6770)
電子部品と車載情報機器が主力のアルプスアルパイン(6770)が売られて急反落。8月17日以来約5カ月半ぶりに昨年来安値を更新しており、午前9時51分現在では前日比187円(14.3%)安の1120円で推移している。
ドリコム(3793)
アニメや漫画などのスマホゲームを開発するドリコム(3793)が4営業日ぶり反発。午前9時53分現在、前日比63円(8%)高の849円で推移している。
三谷産業(8285)
北陸地盤の総合商社の三谷産業(8285)が後場に入り、上げ幅を拡大した。一時は405円まで上伸し、1月12日の昨年来高値389円を更新した。午後1時54分現在、前日比23円(6.2%)高の395円と続伸している。
四国化成ホールディングス(4099)
四国化成ホールディングス(4099)が後場に売られて下げ幅を拡大。午後1時51分現在で前日より142円(7.1%)安い1857円となっている。
Published on: 2024/11/19
Published on: 2024/11/15
Published on: 2024/10/09
Published on: 2024/10/08
Published on: 2024/08/11
1: 4519 中外製薬(中外薬) | 6: 9409 テレビ朝日ホールディングス(テレ朝HD) |
2: 4676 フジ・メディア・ホールディングス(フジHD) | 7: 9697 カプコン |
3: 9432 日本電信電話(NTT) | 8: 2269 明治ホールディングス(明治HD) |
4: 9104 商船三井 | 9: 9107 川崎汽船(川崎汽) |
5: 4502 武田薬品工業(武田) | 10: 9962 ミスミグループ本社(ミスミG) |
銘柄 | 株価 | 値上がり率 |
1位 5580 - プロディライト(プロディ) | 1,300(15:30) +282 | +27.70% |
2位 3341 - 日本調剤 | 2,636(15:30) +500 | +23.41% |
3位 3652 - ディジタルメディアプロフェッショナル(DMP) | 1,930(15:30) +323 | +20.10% |
4位 4784 - GMOインターネット(GMOインタ) | 2,406(15:30) +390 | +19.35% |
5位 3137 - ファンデリー | 532(15:30) +80 | +17.70% |
銘柄 | 株価 | 値下がり率 |
1位 3803 - イメージ情報開発(イメージ情報) | 450(15:30) -58 | -11.42% |
2位 8225 - タカチホ | 3,000(15:30) -370 | -10.98% |
3位 5253 - カバー | 2,127(15:30) -239 | -10.10% |
4位 6866 - HIOKI | 5,750(15:30) -610 | -9.59% |
5位 6525 - KOKUSAI ELECTRIC(コクサイエレ) | 2,114.0(15:30) -196.0 | -8.48% |